随時更新!秋田の起業支援情報スケジュール
こちらのページは秋田の起業塾、セミナー、イベント等をリアルタイムに更新しております。
あきらめずに、一緒にやりたいことを実現しませんか?
UGOHUBは秋田県初!起業支援までするレンタルスペースです、貯金ゼロから軍資金を調達し起業した起業のノウハウ・人脈づくりをアドバイスします。
起業イベント最新情報
- 2025.06.24令和7年6月23日(月)にアキチャレスクール 第1回 伝わるピッチ練習会を開催し
- 2025.06.24令和7年6月23日(月)にアキチャレスクール 第2回 起業プログラム初級編&ME
- 2025.06.17令和7年6月16日(月)にアキチャレスクール 第1回 STARTUP起業家講演を
- 2025.06.17令和7年6月16日(月)にアキチャレスクール 第1回 起業プログラム初級編&ME
- 2025.05.26令和7年5月26日(月)にMEET@チャレンジオフィスあきた『はじめまして!AT
- 2024.04.12令和6年3月18日(火)に第5回 課題解決型事業プレゼンテーションチャレンジ『タ
- 2024.04.11令和7年3月12日(水)に第18回 ゆる~く起業&副業を考えるオンライン座談会を
- 2024.04.11令和7年3月12日(水)に第6回 起業副業のツマミになる話 #オンラインを開催し
- 2024.04.11令和7年3月10日(月)にG-College×秋田市スタートアップセミナーを開催
- 2024.04.11令和7年2月12日(水)に第33回 あんぷかふぇを開催しました。
当日の様子


アキチャレスクール 第1回 伝わるピッチ練習会
主な内容
さまざまな発表の場面に応用ができるプレゼンの基礎を学び、「伝わるピッチ」のコツを習得できる!
自身のアイディアをより魅力的に伝えてみませんか?
詳細
日時 | 令和7年6月23日(月) 11:00~ 12:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
テーマ | ピッチの基礎について学ぼう! |
対象となる方 | ・秋田市にお住まいの方 ・秋田市内で活動や事業を予定している方 ・プレゼンテーションスキルを高めたいと思っている方等 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/3kcw17rよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


第2回 起業プログラム初級編&MEET@チャレンジオフィスあきた(ZOOMオンライン)
主な内容
起業プログラム 初級編:
主に起業前段階の方々に対して、活用できる資源について考えたり、事業計画作成に必要な要素についての学びを深めるための講座やワークショップを実施します。
MEET@チャレンジオフィスあきた(ZOOMオンライン)
主に起業に興味のある方々を対象とした交流会イベントです。スタッフのファシリテーションに沿って、参加者同士で会話をお楽しみいただけます。チャレンジにおいて大切な「仲間」との運命的な出会いが待っているかもしれません。
詳細
日時 | 令和7年6月23日(月) 13:00 ~ 15:00 起業プログラム初級 15:30 〜 17:30 MEET@チャレンジオフィスあきた(ZOOMオンライン) |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
対象となる方 | ・秋田市にお住まいの方 ・秋田市内で活動や事業を予定している方 ・好きや得意を活かして起業したい方 ・人との出会いや学びを求めている方等 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/1anqifkよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


アキチャレスクール 第1回 STARTUP起業家講演
詳細
日時 | 令和7年6月16日(月) 11:00~ 12:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
テーマ | いまさら聞けない、スタートアップの話 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/1anqifkよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
スピーカー | 株式会社ATOMica 代表取締役Co-CEO 嶋田 瑞生氏 1994年仙台生まれ。東北大学卒業。2019年にATOMicaを創業。創業から5年で累計資金調達額は13億円、従業員数は100名を超え、北海道から沖縄まで事業展開を進めている。2024年度地方創生テレワークアワードにおいて、地方創生担当大臣賞を受賞。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


第1回 起業プログラム初級編&MEET@チャレンジオフィスあきた
主な内容
起業プログラム 初級編:
主に起業前段階の方々に対して、活用できる資源について考えたり、事業計画作成に必要な要素についての学びを深めるための講座やワークショップを実施します。
MEET@チャレンジオフィスあきた
主に起業に興味のある方々を対象とした交流会イベントです。スタッフのファシリテーションに沿って、参加者同士で会話をお楽しみいただけます。チャレンジにおいて大切な「仲間」との運命的な出会いが待っているかもしれません。
詳細
日時 | 令和7年6月16日(月) 13:00 ~ 15:00 起業プログラム初級 15:30 ~ 17:30 MEET@チャレンジオフィスあきた |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
対象となる方 | ・秋田市にお住まいの方 ・秋田市内で活動や事業を予定している方 ・好きや得意を活かして起業したい方 ・人との出会いや学びを求めている方等 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/2oft9akよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


ATOMicaより一言
・実際の内容と参加者の期待とのギャップがあった。
・今後のフォローアップや支援へとつながる可能性が見えた点は前向きな成果。
・参加者が3名と集客に課題が残る結果となった一方で、少人数だったからこそ、参加者同士が深く関わることができたという良さもあった。
参加者の声
・なぜ月曜日のこの時間帯に開催するのか。会社帰りに参加したい人もいたのではないか。
・楽しかったがもう少し踏み込んだ内容を希望。次回は起業にフォーカスした回に参加したい。
・他の方のチャレンジについて聞けて刺激を受けた。
MEET@チャレンジオフィスあきた『はじめまして!ATOMicaです!』
主な内容
秋田市の皆さま、はじめまして!令和7年度「秋田市ビジネススタート支援事業」を受託運営することになりました、株式会社ATOMica(アトミカ)と申します。弊社の運営する交流会企画『MEET@』の秋田市初開催となります!当日は、ご参加いただいた皆さま相互の自己紹介にはじまり、テーマに沿った簡単なワークや交流をお楽しみいただけます!スタッフのサポートが入るので初めての方でも安心してお気軽にご参加ください!
詳細
日時 | 令和7年5月26日(月) 13:30~ 16:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
対象となる方 | ・何か新しいことに挑戦したい方 ・起業に興味がある方 ・出会いや人との交流を求めている方 ・学ぶことが好きな方 ・チャレンジオフィスあきたに行ってみたい方 |
参加費 | 無料 |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/3ark50lよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
スケジュール | 13:00−13:30 受付・自由交流 13:30−13:45 オープニング 13:45−13:50 交流会の概要説明 13:50−14:10 個人毎のプチワーク 14:10−14:25 テーマ1:私を構成する3本柱 14:25−14:30 交流グループの入れ替え 14:30−14:45 テーマ2:Wish 14:45−14:50 テーマ3への準備 14:50−15:05 テーマ3:Wishを叶えるWish 15:05−15:35 休憩・自由交流 15:35−15:45 運営からのお知らせ 15:45−15:50 アンケート 15:50−16:00 クロージング・解散 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子はこちらから
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
・秋田でのオンラインイベントの大幅な減少に伴い、『企業副業のツマミになる話 #オンライン』との統合を検討中。
・とはいえ、どちらのイベントにも必要性を感じている方(特に女性)は多い。
参加者の声
・みんなの価格設定の仕方が参考になった。
・初期投資ができるか否かでECサイトの選び方や売り方が変わることがわかった。
・補助金申請や事業計画の書き方にもAIの導入が効果的。
第18回 ゆる~く起業&副業を考えるオンライン座談会
主な内容
「起業や副業をしてみたいけどよくわからない」「子育てをしながら新しい働き方を実現したい!」「フリーランスになんとなく興味がある!」「個人事業主ってなんだろう?」ざっくりそんな方!あるいは最近起業や副業を実現し、その良さを伝えたい方などにお勧めのイベントです。小さな一歩が踏み出せて、起業や副業への具体的なイメージが湧いてきます。また、起業や副業を考えている人同士の繋がりが持てるのも魅力の一つです。
詳細
日時 | 令和7年3月12日(水) 15:00 ~ 16:15 |
場所 | ZOOMによるオンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/26kpmly(メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
・当日欠席者が3名だったのは残念だった。
参加者の声
・情報を得る方法として徹底的なネット検索と人に会いに行く、また人の会いたいを断らない姿勢が有効だとわかった。
・仲間づくりには交流の場に参加する、自分から声掛けする、SNSの交換等が有益。
第6回 起業副業のツマミになる話 #オンライン
主な内容
起業副業に関する話なら何を話してもOK!みんなが思う起業副業の疑問やエピソードなどを語り合います。毎回スペシャルゲストも参加して、旬な話題もお伺いします。オンラインなのでお酒を飲みながらのご参加もOK!
詳細
日時 | 令和7年3月12日(水) 18:30 ~ 19:45 |
場所 | ZOOMによるオンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/26kpmly(メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


J-1より一言
・セミナー開催日の翌日が東日本大震災が起きた3月11日ということもあり、ゲストの小松さんが語る女川町での復興支援の体験談に参加者が真剣に耳を傾けているのが印象的だった。
参加者の声
・女川町の課題と、若者の起業ニーズをマッチングさせている事例が興味深かった。
・女川町の課題解決が、日本の課題解決、そして世界の課題解決に通ずるという視点が新鮮だった。
G-College×秋田市スタートアップセミナー
主な内容
第1部では一般社団法人VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松 洋介氏をゲストにお招きし、ご講演いただきます。
第2部ではG-College 4期生のピッチに対して、小松氏からフィードバックをいただきます。
詳細
日時 | 令和7年3月10日(月) 18:00~ 20:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F ※ 想定外のトラブルにより、対面&オンラインのハイブリッド開催となりました。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着20名(要予約) |
申込方法 | info@one-for-one.co.jpよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
ゲスト | 一般社団法人VENTURE FOR JAPAN 代表理事 小松 洋介氏 1982年仙台生まれ。2005年株式会社リクルートへ入社。2011年の東日本大震災を機に株式会社リクルートを退職し、被災地となった宮城県女川町の女川町復興連絡協議会にて、復興提言書(民間版復興計画)の作成や、事業再建・起業支援を行う。2013年4月には特定非営利活動法人アスヘノキボウを設立し、代表理事。2014年4月には女川町商工会職員として、まちづくり担当を兼任。地域課題ごとに国内外のセクターを越えたチームを組成し、起業支援、経営支援、関係人口創出・移住促進、地域課題分析データ事業、地域づくりのインパクト評価、予防医療など多岐にわたる事業を行ってきた。2022年3月末にアスヘノキボウの代表理事を退任し、理事。2022年11月より「起業家志望の新卒・第二新卒が地方企業の経営者直下の事業責任者として就職する」サービスを行う、一般社団法人VENTURE FOR JAPANを設立し、代表理事として事業を推進している。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


J-1より一言
・当日になって欠席者が2名は残念だった。
参加者の声
・人にわかりやすく伝えることが苦手なのでためになった。
・状況によって声のかけ方や説明の仕方、提案の仕方が変わるのでヒアリングは大切。
・解像度を上げることは、「相手の立場に立って」が重要な気がしました。
第33回 あんぷかふぇ
トークテーマ:解像度を上げる方法
主な内容
秋田の起業家と起業志願者たちが刺激を受け合いながら成長し合えるコミュニティーを創造したい!
あんぷカフェに参加するメリット
- 超アウトプット型の学びの場を通じ思考スキルがガンガン高まる
- 自分と他の価値観を重ねることで、思考の癖や本当の想いなどが客観視できる
- 「想い」が共有できる、本当の「同志」をみつけることができる
詳細
日時 | 令和7年2月12日(水) 17:30~ 18:45 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | http://mail-to.link/m9/26kpmlyよりエントリー (メール本文に記載の必要事項を入力して申し込みできます。) |
サポーター | スパークル株式会社 シニアアソシエイト アオタケプロジェクトPM 藤田 陽氏 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら起業イベントスケジュールカレンダー
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ)
【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー
【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住
【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること
【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。 まずは気軽にご相談ください! 斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます 奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです! 冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました! 伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです! まずは気軽にご相談ください!
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
こんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
蓮珈琲(レンコーヒー)
占いの部屋&ごてんまり教室
お料理大好きサナエさん
ミニコネ工作教室