随時更新!秋田の起業支援情報スケジュール
こちらのページは秋田の起業塾、セミナー、イベント等をリアルタイムに更新しております。
あきらめずに、一緒にやりたいことを実現しませんか?
UGOHUBは秋田県初!起業支援までするレンタルスペースです、貯金ゼロから軍資金を調達し起業した起業のノウハウ・人脈づくりをアドバイスします。
起業イベント最新情報
- 2023.06.09令和5年9月25日(月)に第3回 あきたBizフォレスト交流会を開催しました。
- 2023.06.09令和5年9月11日(月)に第3回 ハタラキガイ研究会 #オンラインを開催しました
- 2023.06.09令和5年9月11日(月)に第9回 ゆる~く起業&副業を考えるオンライン座談会を開
- 2023.06.09令和5年8月21日(月)に第51回 あきたGet-oneビジネス交流セミナーを開
- 2023.06.09令和5年8月19日(土)&8月20日(日)に高校生向け起業体験プログラム”ファー
- 2023.06.09令和5年8月7日(月)に第21回 ビジネス書だけの読書会を開催しました。
- 2023.06.09令和5年8月7日(月)に第24回 あんぷかふぇを開催しました。
- 2023.06.09令和5年7月24日(月)に第2回 あきたBizフォレスト交流会を開催しました。
- 2023.06.09令和5年7月20日(木)に第56弾 起業家対談イベント(AETa)を開催しました
- 2023.06.09令和5年7月11日(火)に秋田市スタートアップセミナーを開催しました。
当日の様子



第3回 あきたBizフォレスト交流会
あきたBizフォレスト交流会とは
秋田でビジネスをする人たち同士が繋がることで、アライアンスやパートナーシップを生み出し、それぞれのビジネスがさらに発展することを目指す場です。一本の樹もたくさん集まれば林となり森(フォレスト)に!
詳細
日時 | 令和5年9月25日(月) 17:30~ 19:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
ゲストのお話がとても興味深いものだっただけに、もっと集客できなかったのが残念!
参加者の声
・社内ベンチャーという選択肢については可能性を感じる。
・副業や社内ベンチャー等はまだまだ難しいことも多いと思うが、それを当たり前の環境にしたい。
第3回 ハタラキガイ研究会 #オンライン
主な内容
事業承継だけでなく、社内ベンチャー、個人事業主、副業、ハタラキガイなども研究する研究会。
社内ベンチャー経験者や、副業経験者をゲストにお招きし、実例を学びながらアクセラレーションを行います。
今回のテーマ
ハタラキガイ~初回は表題のテーマにある『ハタラキガイ』について学び、考え、みなさんとディスカッションしたいと思います。
詳細
日時 | 令和5年9月11日(月) 16:30 ~ 17:30 |
場所 | ZOOMによるオンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ゲスト | 京都信用金庫 京信人材バンク 共同代表 新田 廉氏 三重県伊勢市出身。2016年龍谷大学政策学部卒業後、同年京都信用金庫に入庫。営業店にて融資、営業を経験後、ゆたかなコミュニケーション室にて社内外の広報活動を行う。2020年6月より社内ベンチャー事業である「京信人材バンク」の共同代表として、「誰もが頼り合い、チャレンジできる社会」の実現に向けて地域の企業と働き手をつなぐ事業を開始。まちを一つのオフィスに見立てた複業コミュニティ「まちごとオフィス」など地域で新しい働き方をつくるチャレンジに取り組んでいる。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
初参加が2名とはいえ、当日欠席者が1名出て参加者は定員の2/3の8名だった。
参加者の声
・初めての参加でしたがとても過ごしやすくてよかった。
・副業や兼業、またイベント参加などからライトに始めるのもよい。
ゆる~く起業&副業を考えるオンライン座談会
主な内容
「起業や副業をしてみたいけどよくわからない」「子育てをしながら新しい働き方を実現したい!」「フリーランスになんとなく興味がある!」「個人事業主ってなんだろう?」ざっくりそんな方!あるいは最近起業や副業を実現し、その良さを伝えたい方などにお勧めのイベントです。小さな一歩が踏み出せて、起業や副業への具体的なイメージが湧いてきます。また、起業や副業を考えている人同士の繋がりが持てるのも魅力の一つです。
詳細
日時 | 令和5年9月11日(月) 15:00 ~ 16:00 |
場所 | ZOOMによるオンラインセミナー |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
当日欠席が2名。未だに大雨被害の影響が見受けられる。
参加者の声
・初めてブロックチェーンについて知り学ぶことができた。
・ブロックチェーンやWEB3の可能性を感じる。
・人の繋がりを生む力、人間力と行動力、仲間づくりの大切さを学んだ。
第51回あきたGet-oneビジネス交流セミナー
~事業継続と拡大~
主な内容
秋田を拠点に活躍する、経営者や起業家等の経済人はもちろん、様々なビジネスパーソンや大学生などに向け、事業の継続性と拡大について学ぶ交流セミナーです。
詳細
日時 | 令和5年8月21日(月) 18:30 ~ 20:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通二丁目2-23 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着20名 |
申込方法 | 原則として「あきたBizフォレスト」か「合同会社ジェグルズ」のFacebookページから受付 ただし、アカウントのない場合はメールからの申込みも可(jigeko@me.com) |
講師 | 株式会社Meta Akita 代表取締役 赤坂 祐貴氏 秋田市出身。 秋田経済法科大学附属高校を卒業後、神奈川大学へ。イギリス・グロスターシャー大学へ留学。帰省した際に秋田の暗さと衰退を感じ、秋田のために何かできることはないかと考え始める。大学卒業後、輸入商社や飲食事業者を経験。2022年、秋田犬NFTやメタバース開発を手がける、秋田犬保存会公認企業「メタ秋田」を創設。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらプログラムの様子

第1日目(午前)
一般社団法人ウィルドア 共同代表理事の竹田 和広氏によるオンライン講演会
竹田氏は去年に引き続きの登場ですが、当然ながら今回の参加者とは初対面。疑問に思ったことはすかさず質問する参加者に、終始和やかな雰囲気の中で丁寧に答えていきます。

第1日目(午後)
合同会社ジェグルズ 代表の工藤 実氏による起業体験ワークショップ(仮想会社を設立しよう)
続いて起業相談でおなじみの工藤氏による起業体験ワークショップ。高校生にも身近に感じてもらえるよう携帯電話ショップを題材にして起業を体験してもらいます。

第2日目(午前)
去年のプログラム参加者との交流タイム&
合同会社ジェグルズ 代表の工藤 実氏による起業体験ワークショップ(仮想会社を経営しよう)
去年のプログラム参加者が急遽参戦!待ってましたとばかりに前回のプログラムの様子を知りたい参加者からの質問が飛び交います。その後は昨日に引き続き工藤氏のワークショップ。

第2日目(午後)
株式会社141&Co. 代表取締役 石井 宏典氏によるアイデア創出ワークショップ(私はこのアイデアで世界を変える!)
AETa等のイベントでもおなじみの石井氏によるアイデア創出ワークショップ。自分のやりたいこと、自分ができること、自分がすべきこととは何かを考えて、最後にはピッチでみんなに自分の思いを伝えます。

J-1より一言
開催時期が夏休み終盤の模試開催と重なったこともあり、募集人数12名に対して参加者数は2名だったが、少人数ならではの良さもあって思いの外好評だった。
参加者の声
・起業について詳しいことをいろんな視点から考えることができていい経験になった。
・起業について新しいことを様々知ることができて本当にワクワクした。
高校生向け起業体験プログラム
主な内容
起業の世界に触れ、起業を体験することで未来を変える力を手にする、高校生のための起業体験プログラムを開催します。2日間のプログラムを通じて、私たちは高校生の皆さんに3つの価値をお届けすることをお約束します。
1.自ら実現したいことを社会の中でビジネスとして成功させる力=『起業家的能力』
2.自ら進むべき方向性(進路・キャリア)を定め、探求していく力=『起業家マインド』
3.ロールモデルとなる起業家との出会いと同世代の仲間づくり=『起業家コミュニティ』
プログラム
DAY1 9:15 ~ 開場
9:30 ~ 10:30 イントロダクション
10:30 ~ 12:00 起業家講演会「高校生が社長?高校生起業家のリアル」
12:00 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 16:00 起業体験ワークショップ① ~ 仮想会社を設立しよう!~
DAY2 9:15 ~ 開場
10:30 ~ 11:00 去年のプログラム参加者との交流タイム
11:00 ~ 12:00 起業体験ワークショップ② ~ 仮想会社を経営しよう!~
12:00 ~ 13:00 昼食
13:00 ~ 16:00 アイデア創出ワークショップ ~ 私はこのアイデアで社会を変える!~
詳細
日時 | 令和5年8月19日(土)&8月20日(日)2日間の連続開催 9:30 ~ 16:00(両日共 休憩1H(12:00 ~ 13:00)を含む) |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加資格 | 市内の高校に在籍する高校生 (市内在住であれば市外の高校に在籍する高校生も可) |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | アキチャレの高校生向け起業体験プログラム申込みページ、または『広報あきた(7月15日号)》のQRコードより 申込受付開始:令和5年7月22日(土)申込受付終了:令和5年8月18日(金) |
講師陣 | 【ゲスト起業家】一般社団法人ウィルドア 共同代表理事 竹田 和広氏 (オンライン出演) 【J-1】株式会社141&Co.代表取締役 石井 宏典氏 合同会社ジェグルズ 代表社員 工藤 実氏 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


J-1より一言
先月の大雨による被害で参加できない人がいて残念。イベントの時間を15分延長したことでちょうどよくなった。
参加者の声
・自分の手にしない本をたくさん知ることができて楽しかった。
・漫画から絵巻(!)まで一見仕事に関係なさそうだが、話を聞くといろいろな面で仕事に役立つとわかって面白かった。
第21回 ビジネス書だけの読書会
主な内容
おすすめのビジネス書を持ち寄り、多くの人と触れ合いましょう。
ビジネス書の定義
あなたの仕事観においての気づきを与えた本であれば、どんな本でも歓迎です。
課題図書などはございませんので、お気軽にご参加ください。
詳細
日時 | 令和5年8月7日(月) 19:30 ~ 20:45 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子

J-1より一言
先月の大雨による被害のために参加できない人もいたのが残念。
それでも、イベントとしては盛り上がり、時間が足りないほどだった。
参加者の声
・自分のやりたいことを言葉にする大切さを感じた。
・アウトプットすることで思考の整理ができる。
・やりたいことだけでなく、必要とされること・できること(強み)を確認できた。
第24回 あんぷかふぇ
トークテーマ:「私の『WILL』」
主な内容
秋田の起業家と起業志願者たちが刺激を受け合いながら成長し合えるコミュニティーを創造したい!
あんぷカフェに参加するメリット
- 超アウトプット型の学びの場を通じ思考スキルがガンガン高まる
- 自分と他の価値観を重ねることで、思考の癖や本当の想いなどが客観視できる
- 「想い」が共有できる、本当の「同志」をみつけることができる
詳細
日時 | 令和5年8月7日(月) 18:00~ 19:15 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子(懇親会より)

J-1より一言
大雨被害直後の開催だっただけにキャンセルが多発したのが残念だった。それでも、前回の反省を踏まえてイベントの時間を30分長くし、全体で1時間半にしたことはとてもよかった。
参加者の声
・交流の場が少ないので今後も続けてほしい。
・少人数だからこそゆっくり話ができてよかった。
・人の想い、志や話を聞くこと、あるいは自分自身のことを話すことで考えがクリアになってくる。
第2回 あきたBizフォレスト交流会
あきたBizフォレスト交流会とは
秋田でビジネスをする人たち同士が繋がることで、アライアンスやパートナーシップを生み出し、それぞれのビジネスがさらに発展することを目指す場です。一本の樹もたくさん集まれば林となり森(フォレスト)に!
詳細
日時 | 令和5年7月24日(月) 17:30~ 19:00 |
場所 | チャレンジオフィスあきた 秋田市中通2丁目2-32 山二ビル7F |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着12名(要予約) |
申込方法 | 「あきたBizフォレスト」または「合同会社ジェグルズ」のFacebookページ、あるいは「info@jegls.com」のメールより |
ファシリテーター | アントレプレナーコンシェルジュ 合同会社ジェグルズ 代表 工藤 実 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


秋田市主催起業家対談イベント
~第56弾 Akita Entrepreneurs Talk(AETa)~
主な内容
<第1部> 18:30 ~ 19:30
佐野 宗孝× 菅原 魁人(株式会社LIBERTY GATE 代表取締役)の対談イベント
秋田の未来をつくるという挑戦の裏には、どんな想い・覚悟・葛藤があったのかを赤裸々に語る、ここでしか聞けない対談イベント
<第2部> 19:45 ~ 20:30
座談会交流イベント
参加者生と起業家との質疑応答セッションや、起業家が若者と語り合いたい「秋田の未来」についての座談会イベント
詳細
日時 | 令和5年7月20日(木) 18:30 ~ 20:30(18:15開場) |
場所 | チャレンジオフィスあきた(秋田市中通二丁目2-32 山二ビル7階)or ↓ ZOOMによるオンラインセミナー(ハイブリッド開催) |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着20名 |
申込方法 | 【Facebook】https://fb.me/e/2YnY1w9cR 【電話】018-853-6910(平日9:00 ~ 18:00) 【Eメール】ishii@one-for-one.co.jp |
ゲスト | 株式会社サノ 代表取締役 佐野 宗孝氏 1990年生まれ32歳。秋田県秋田市で生まれ、高校卒業まで秋田で過ごす。一橋大学社会学部への進学を機に上京、大学時代は体育会バレーボール部に所属し家族社会学を専攻。卒業後、2013年に東レ株式会社へ入社。一貫して人事・勤労業務に従事。愛知県で工場人事、大阪本社で本社人事業務を行う中で、採用・査定・人事異動等のルーチン業務の他、様々な労務トラブルへの対応を経験。2017年に東レを退社後、東京で1年間の取引先メーカー研修(出向)を経て、2018年10月に代表取締役副社長として家業である現在の会社に入社。先代の代表(父)との3ヵ月間の引き継ぎを経て、2019年1月に代表取締役に就任。自社PB商品の開発による川上~川下までモノ・サービスの提供をグループ全体でカバーする試みや「退職するときに、この会社で働いていて良かった、と思える企業づくり」を念頭に人的資本経営へ挑戦中。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら当日の様子


J-1より一言
ゲストのSoRaStars株式会社の山﨑智樹さんは昨年度のイベントにも登場していただいたが、その後、イベントに参加した大学生が山﨑さんのプロジェクトに関わることになった。今回もそのような化学反応を期待したい。
参加者の声
・「自分があったらいいなと思う場をつくる」という言葉が印象的だった。
・ビジョンは言葉による共有だけでなく、感動の共有という方法もあるのだと感じた。
秋田市スタートアップセミナー
主な内容
事業承継だけでなく、社内ベンチャー、個人事業主、副業、ハタラキガイなども研究する研究会。
社内ベンチャー経験者や、副業経験者をゲストにお招きし、実例を学びながらアクセラレーションを行います。
今回のテーマ
ハタラキガイ~初回は表題のテーマにある『ハタラキガイ』について学び、考え、みなさんとディスカッションしたいと思います。
詳細
日時 | 令和5年7月11日(火) 18:30 ~ 20:30 |
場所 | チャレンジオフィスあきた(秋田市中通二丁目2-32 山二ビル7階) |
参加費 | 無料 |
定員 | 先着20名(要予約) |
申込方法 | 【Facebook】https://fb.me/e/1gzODwxsd 【電話】018-853-6910(平日9:00~18:00) 【Eメール】ishii@one-for-one.co.jp |
ゲスト | SoRaStars株式会社 代表取締役 山崎 智樹氏 岩手県生まれ。大学卒業後、秋田県の大手学習塾にて東北北海道地区におけるNo.1の実績を出し、2012年に地元盛岡で独立。2016年には日本初のcafeを併設した学習塾を運営し「子どもが行くもの」という従来の塾スタイルから「大人と地域にも開かれた塾」へと進化させた。また保護者向けの教育、地域福祉にも力を入れ、「注文を間違える料理店」「高校生レストラン」「地域福祉人材開発」などを手掛けた。学力と人間力の両輪を鍛える『人ざい育成』を理念として日々取り組んでいる。 |
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ) 【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー 【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住 【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること

【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちらこんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
-
蓮珈琲(レンコーヒー)
斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます
-
占いの部屋&ごてんまり教室
奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです!
-
お料理大好きサナエさん
冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました!
-
ミニコネ工作教室
伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです!
まずは気軽にご相談ください!
お問い合わせはこちら起業イベントスケジュールカレンダー
【氏名】村岡 悠司(むらおかゆうじ)
【職業】yado&kissa UGOHUBオーナー
【出身・居住地】仙北市出身・羽後町在住
【趣味・特技】読書、行ったことないところ巡り、海外旅行・暗算、大きな声を出す、人と人をつなげること
【現在の主な活動】飲食店・宿泊施設・レンタルスペースの3つの機能を持つ「yado&kissa UGOHUB」を2020年4月に羽後町でオープン。料理自慢の町民が作るランチを楽しめる「居酒屋あらいぐま」や店舗販売していないこだわりの南インドカレーを堪能できる「カレーのチヴィコス」など、およそ30店舗にも及ぶ食の出店のほか、「工作教室」や「ビジネス交流会」など毎週開催される様々なイベントで賑わいを見せています。 まずは気軽にご相談ください! 斉藤裕人 さん人の輪が広がって自由に挑戦ができる場! 人生楽しく生きるための第一歩として出店させて頂いてます 奥村潤子 さん占いやごてんまりを皆さんに知っていただくのに最適な環境でした。今度は展示会で使わせていただきたいです! 冨樫早苗 さん直にお客様に提供してみたいという夢が叶い、ありがたいお客様や楽しい仲間が出来ました! 伊藤綾美 さん小学生の頃の夢が叶いました!やってみたい気持ちを後押ししてくださるのが心強いです! まずは気軽にご相談ください!
秋田で起業・開業したい!資金調達&資料作成のことならUGOHUB
オーナープロフィール
こんな形もあり?!UGOHUBレンタルスペースでお手軽に開業!
蓮珈琲(レンコーヒー)
占いの部屋&ごてんまり教室
お料理大好きサナエさん
ミニコネ工作教室